平野実穂 油彩画展
会期中 毎日作家在廊
「列車が来たら」P15
岩本和保 油彩画展
-片道切符の旅-
Kazuho Iwamoto Oil Paintings
麗らかな光と爽やかな風を表現する女流作家の3回目の個展を
開催いたします。今回はすべて10号以上の作品の展覧です。
20歳代前半の仕事の集大成をご高覧下さい。
吉敷麻里亜 日本画展
〜 花鳥風月美女と猫 〜
MARIA KISHIKI Solo Exhibition
2019年 9月11日(水) → 16日(月・祝)
12:00〜19:00 (最終日17時閉廊)
日々目にする四季折々の草花や野鳥を、絹や和紙に描きます。
他に 美女や猫など…
武蔵野美術大学大学院 日本画コース修了
日本画家/ 原型師/ シルバーアクセサリー作家
作家在廊日
15日(日) ・ 16日(月・祝)
八丁堀・涼風会展
Summer Exhibition
出品作家
石川幸奈 市川光鶴 岩本和保 遅野井梨絵 久保尚子 志賀絵梨子 清水航 津絵太陽
徳田明子 西脇恵 宮田みな美 森水翔 守屋麻美 門田奈々 やちだけい 山本有彩 吉田然奈
group DNA展_neos 3rd 6. 24 (Mon) → 29 (Sat)
group DNA展_8th 7. 1 (Mon) → 6 (Sat)
━ 独立・二紀 group exhibition ━
二週にわたって開催いたします!
group DNA展_neos 3rd 6. 24(Mon)→29(Sat)
荒木 名月 小野田 拓真 田中 宏治 堀 一浩
group DNA展_8th 7. 1(Mon)→ 6(Sat)
出品予定作家
井上 護 今井 充俊 金井 訓志 玉川 信一
山内 和則 山田 修市 吉武 研司 (五十音順・敬称略)
毎年好評いただいている、独立美術協会、二紀会のグループショウ DNA。
二週にわたって展覧いたします。
一週目はDNAから生まれた若手の DNA展_neos です。
neos ネオスはギリシャ語で「新しい」という意味。
明日を担う作家たちの仕事をお見せいたします。
二週目は7回目となる DNA展。
熟達の筆と瑞々しい感性で表現した作品の数々をご高覧ください。
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
(東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F)
12:00 〜 19:00 それぞれ最終日は17時閉廊
Megumi Nishiwaki Oil Paintings
12:00〜19:00 (最終日17時閉廊)
1994年生まれの作家の東京での初個展を開催いたします。
ダイナミックな背景と麗しく物憂げな少女との対比など独自の世界をご高覧下さい。
略歴
「赤い花と静物」 F10
宮田みな美 油彩画展
「透明な時間」 F50
━ 愛しきものたち ━
黒木ゆり 油彩画展
Yuri Kuroki Solo Exhibition
2019年 3月18日(月) → 23日(土)
12:00〜19:00 (最終日17時閉廊)
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
美人画の世界で存在感を示す若手女流作家の競演をお楽しみください。
出品予定作家
石川幸奈 市川光鶴 大谷郁代 粉川江里子 平野実穂 松本潮里
東京国際フォラムB1にJR京葉線改札がございます。
一駅目の八丁堀駅B3出口 徒歩1分です。
地下鉄日比谷線 八丁堀駅 もご利用いただけます。
全作品、会場でご応募いただく抽選による販売とさせていただきます。
●応募受付期間 百美人画展会期中
2019年 3月5日(火)〜 10日(日) 各日12:00〜21:00
●応募受付場所 百美人画展 会場
東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
●申し込み方法 会場内でお渡しする申込用紙にその場でご記入いただき係員にお渡しください。
●結果発表 3月12日以降当選された方にのみ電話又はメールにてご連絡いたします。
【ご案内】
1.申し込みは会場での受付のみといたします。(メール・電話・郵送・FAXではお受けしません)
2.応募はお一人さま一回限りといたします(第3希望までご記入いただけます)
3.転売目的の方の申し込みはご遠慮ください。当選の権利の第三者への譲渡もお断りいたします。
「内なるひかり」 F4
粉川江里子 油彩画展
━ Lights 〜 愛しい光たち ━
Eriko Kokawa Solo Exhibition
2018.12月21日(金) → 26日(水)
12:00〜19:00 (最終日17時閉廊)
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
淡い色調に包まれた女性たちが一瞬の幻を思わせるような非日常の世界を作り出しています。
全作品、会場でご応募いただく抽選による販売とさせていただきます。
●応募受付期間 粉川江里子油彩画展会期中
2018年12月21日(金)〜 12月26日(水) 各日12:00〜19:00 (最終日12:00〜17:00)
●応募受付場所 粉川江里子展 会場
東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
●申し込み方法 会場内でお渡しする申込用紙にその場でご記入いただき係員にお渡しください。
●結果発表 12月28日以降当選された方にのみ電話又はメールにてご連絡いたします。
【ご案内】
1.申し込みは会場での受付のみといたします。(メール・電話・郵送・FAXではお受けしません)
2.応募はお一人さま一回限りといたします(第3希望までご記入いただけます)
3.転売目的の方の申し込みはご遠慮ください。当選の権利の第三者への譲渡もお断りいたします。
「あれはみえない命」 S4号
内田すずめ 展
━ いばらの心臓 ━
2018年 12月 7日(金) ━ 13日(木)
14:00 - 20:00
会場:銀座奥野ビル306号室 東京都中央区銀座1-9-8
●有楽町線「銀座一丁目」駅10番出口 徒歩1分
●銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅A13番出口 徒歩5分
自画像を中心に約12点の作品を出品いたします。
会場はかつて銀座アパートメントと呼ばれ1930年代に建てられたクラシックなビル。
その中のある女性が暮らしていた一室に展示いたします。
当時の息遣いと気配が残るひそやかな空間で内田作品をお楽しみください。
全作品、会場でご応募いただく抽選による販売とさせていただきます。
「トランプゲーム」 P8
遅野井梨絵 絵画展
「朱を纏う朝」 F6号
瀧内秀一 水彩画展
Shuichi Takiuchi Watercolor Paintings
「思 い」P6号
鈴木真治 油絵展
Shinji Suzuki Oil Paintings
2018 11. 13 (火) 〜 18 (日)
12:00 → 19:00 会期中無休
最終日は17時閉廊
美岳画廊 東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
白日会会員として活躍する鈴木真治先生の個展を開催いたします。
きめ細かな肌の女性をさまざまなポーズで描写し
繊細さと大胆さを同時に表現した作品およそ15点をご高覧下さい。
鈴木真治 1971年生まれ 1999年武蔵野美術大学大学院修了
現在 白日会会員
凪ひろみ 油彩画展 ━ 月と白昼夢 ━
Hiromi Nagi Oil Paintings
「Orihan」F12
津絵太陽 個展 「ひかりのかたち」
2018 . 10月 16日(火) ━ 21日(日)
12:00 ━ 19:00 (最終日17:00閉廊)
「あなたへ」 P12号
岩本和保 油彩画展
-近くて遠い-
Kazuho Iwamoto Oil Paintings
シュテルネ展 ノイエ V
STERNE☆Neue 3rd
国画会 group exhibition
シュテルネ = ドイツ語で星々という意味
ノイエ = 新しい、新人
輝き始めた国画会の新星たちをご高覧ください。
2018. 9月 24日(月・祝) 〜 29日(土)
12:00 〜 19:00 (最終日17時閉廊)
(五十音順・敬称略)
第6回 STERNE シュテルネ展
国画会 group exhibition
2018. 9月17日(月・祝) 〜 22日(土)
12:00 〜 19:00 (最終日17時閉廊)
シュテルネ = ドイツ語で星々という意味
国画会の個性豊かに輝く星たちをご高覧ください
出品予定作家
肥沼 守 小西雅也 白石一徳 堤 建二 福室千尋 横江逸美 渡辺夕里子
(五十音順・敬称略)
笹谷基寛 特集
Motohiro Sasaya
この展覧会は終了しました。
すずきゆきお 絵画展
━ 夢と色彩のハーモニー ━
2018. 7 .2 (月) → 7(土)
12:00〜19:00
(最終日17:00閉廊)
会期中毎日作家在廊
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
人生第4章の中にいることを自覚せざるをえないこの頃です。
日々新たに永遠の今を祈りつつ画業を続けています。
おかげさまで通算42回目の個展を迎えることとなりました。
ご高覧をお待ち申し上げております。 すずきゆきお
高田裕子 絵画展 YUKO TAKATA Watercolor Paintings
2018 . 5 .28 (月)〜 6 . 2 (土)
11:00 〜 19:00 (最終日17:00閉廊)
会場 美岳画廊 八丁堀ギャラリー (東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F)
日洋会会員として活躍する高田裕子先生の東京での初個展を開催いたします。
水彩で描く四季折々の命の輝きをご高覧ください。
会期中毎日作家在廊
【略歴】
1983 大分県立芸術短期大学美術科卒業
2011〜2017 福岡にて個展開催
2013 日洋展初出品奨励賞受賞
【現在】
日洋会会員 福岡文化連盟会員
岩田屋コミュニティカレッジ講師 アトリエパレット主宰 福岡在住
group DNA展_neos 2nd 5. 7 (Mon) → 12 (Sat)
group DNA展_7th 5. 14 (Mon) → 19 (Sat)
━ 独立・二紀 group exhibition ━
二週にわたって開催いたします!
group DNA展_neos 2nd 5. 7(Mon)→12(Sat)
青山ひろゆき 荒木 名月 小野田 拓真 田中 宏治
group DNA展_7th 5. 14(Mon)→ 19(Sat)
出品予定作家
井上 護 今井 充俊 金井 訓志 玉川 信一
山内 和則 山田 修市 吉武 研司 (五十音順・敬称略)
毎年好評いただいている、独立美術協会、二紀会のグループショウ DNA。
二週にわたって展覧いたします。
一週目はDNAから生まれた若手の DNA展_neos です。
neos ネオスはギリシャ語で「新しい」という意味。
明日を担う作家たちの仕事をお見せいたします。
二週目は7回目となる DNA展。
熟達の筆と瑞々しい感性で表現した作品の数々をご高覧ください。
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
(東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F)
12:00 〜 19:00 それぞれ最終日は17時閉廊
「淡 雪」F6
徳田明子 水彩画展
Akiko Tokuda Watercolor Paintings
2018. 4. 23 (mon) → 28 (sat)
11:00 〜 19:00
(最終日28日は17:00閉廊)
会場 美岳画廊 八丁堀ギャラリー (東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F)
白日会準会員、日本透明水彩会(JWS)会員として活躍する作家の2回目の個展を開催いたします。
女性像や花、静物など20余点をご高覧ください。
━ 眠り姫のみた夢 ━ 中道佐江 油彩画展 Sae Nakamichi Oil Paintings
2018年 3月19日(月) → 24日(土)
(最終日17時閉廊)
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
●1987京都生まれ ●2009京都嵯峨芸術大学芸術学部 油画分野専攻 卒業
●2013第89回 白日会展初出品 以降毎年出品 ●2015第91回 白日会 ホルベイン賞 受賞
●2017第93回白日会関西展 近鉄百貨店賞受賞、大丸京都店にて個展
作家在廊日
20日(火) 〜 22日(木)
市川光鶴 「cocoon」 668×243
粉川江里子「光を奏でるひと」F12 非売品
平野実穂 「記憶の色」 F6
松本潮里 「Nightmare」 サムホール
宮ア優 「とけあう」 F10
( 渋谷・Bunkamura 百美人画展プレビュー )
この会期中は販売、予約は承りません。
美岳画廊 八丁堀ギャラリー
東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
東京国際フォラムB1にJR京葉線改札がございます。
一駅目の八丁堀駅B3出口 徒歩1分です。
地下鉄日比谷線 八丁堀駅 もご利用いただけます。
渋谷・Bunkamuraで6月に開催される「百美人画展」のプレビューを開催いたします。
美人画の世界で存在感を示す若手女流作家の競演をお楽しみください。
出品予定作家
市川光鶴 大谷郁代 粉川江里子 平野実穂 松本潮里 宮ア 優
※本展では販売、予約は承りません。渋谷・Bunkamura 百美人画展の初日に抽選を行う予定です。
予 告
2018年6月8日(金)〜14日(木)
出品予定作家
市川光鶴 大谷郁代 粉川江里子 平野実穂 松本潮里 宮ア 優